Repse - 子羊は魚の夢を見るか? -
技術系会社員が、日々のつぶやきや読書記録をつけています。
9.21.2008
たまには気分を変えて。
Delphi+DirectXヘルパー関数を気軽に使うクラスは、カメラの処理が手軽にできたほうがいいだろうということで、そちらに着手。
だけど、ずっと3Dのプログラムじゃ頭の中まで3次元になってしまうので、気分転換にSDL。
今回はLesson28。
今回はっていうか、前回の続きですな。
お題はパーティクルエンジン。
パーティクルっていうから、シューティングゲームなんかで見られる弾幕を想像してたら、動き回るスマイルさんの後ろにキラキラと小さなドットが瞬くだけでした(笑)
久しぶりにC++触ったけど、やっぱりキモイな。いろいろと。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿