Xファイルを読み込んで、モデルデータを表示させるところまではできた。
具体的に言うと、JEDIのヘッダーを改造して、QuadrupleDと仲良くできるようにしてやった。
ただ、どうしても仲良くできなさそうな点が2,3見つかったので、QuadrupleDのD3D9.pasについても手を入れた。
これで、DirectXのヘルパー系関数を手軽に利用できるようになった(ハズ)
だもんで、まずは静止オブジェクトのロードと表示から。
と言っても、ほとんど前回参考ページとしてあげたサイトのソースをまる写ししただけなんだけど(笑)
図は、DirectXの最近のサンプルでおなじみ、虎のモデルを表示させるデモ。
まだテクスチャマッピングはしていないから、図のような無地のモデルになる。
(ただし、メタセコイア等できちんとマテリアルの設定がなされていて、モデルの地に色が付いている場合にはその色で表示される。)
という訳で表示までこぎつけた。
一応、使ってるヘッダー類はいつものところに上げておきます。
ドキュメントも何もないものですが。
そうそう、このヘッダーについて、SANDMAN氏やDirectXヘッダー関連のプロジェクトに問い合わせないように。
現状の課題は
・カメラワーク(おそらくこれが原因で2次元のような表示になっている)
・テクスチャマッピング(テクスチャはなんとかTDGTextureの力を借りられないものだろうか?)
といったところか。
アニメーションへの道のりは遠いな。
今日はもう寝よう。
0 件のコメント:
コメントを投稿