3.15.2010

波、波〜♪



海洋のお勉強。
一番重要なのは、たぶん波。おそらく波。
だから、波のメモ。
たぶん、これもナビエストークスから出てくるんだろうなぁと、ふと思った。
渦の方程式もそこから出てくるわけだし、波も流体の状態の一種だろうし。

縦軸を高さ、横軸を長さと見たときに、波の山〜山を波長、谷の深さ(あるいは山の高さ)を波高という。
そんでもって、縦軸を高さ、横軸を時間と見ると、山〜山を周期、谷の深さ(あるいは山の高さ)を波高という。
さらに、波長を周期で割った量、つまりL/Tを、波速と呼ぶ。Cとかで代表すること多いみたい。
加えて、波長を波高で割った量、つまりL/Hを波勾配という。要は波のとがり具合か。

ナンダカンダ言いながら、海洋の勉強は楽しみながらできるからいいなぁ。

0 件のコメント: