8.31.2010

読書

引越し先が決まり、転居も秒読み段階に入りました。
どうも社会人です。

DistroFreakの更新等、滞っていて大変申しわけないデス。
そんな中でも読書はしているので、ポストしておきます。




今回読んだのは、伝承農法を活かす家庭菜園の科学なる書籍。
内容は「伝承農法」に分類される農法が、科学的にどのような効用があって、どうやれば家庭菜園に応用できるのか?といったものが主体です。

科学とはいえ、難しい数式や理論のたぐいは皆無で、「XXによってこういう報告がなされている」といった、科学的/学術的文献に論拠をおきつつも、それ以上は深入りしない、趣味で農業をやる人たちに受け入れられやすい、非常に丁寧な書き方がなされています。

一般にタブーとされている方法を家庭菜園に応用して収獲を増やそうとか(もちろん、実験的な裏付けを示してくれています)、効果的な野菜の保存方法や採種のやり方など、農業の入門書+αとして、大変役に立つ内容だと思います。
「家庭菜園をはじめてみたけれど、思うようにいかない」とか、「普通のハウツー本よりも、もっと全般的に通用する、ごく基本的な知識がほしい」と思っている方におすすめできます。

ただ、残念ながらプランター菜園派の人に取っては、使える内容がそれほど多くなく、本書の内容を自身で吟味しながら応用する必要があります。

家庭菜園をやる上での標準的な教科書として利用する他、伝承農法の意味や、農業で一般にタブーとされている行為がなぜダメで、どうやれば収獲につながる形にできるのか?といった純粋な知的好奇心を満たしてくれるという点でも、優れた書籍です。

文体はやや教科書的ですが、ガチガチの書籍ではなく、研究者の講演会を聞きに行っているような、優しい語り口の、それでいてしっかりした文章で、だれにでも読みやすいものではないかと思います。

家庭菜園をやっていたり、農業に興味があるならおすすめできる一冊です。

0 件のコメント: