ようやく時間に余裕が出てきたので,まずはソフトウェアのアップデートをチェック.
anthy9100eがリリースされていたので,早速インストール.
ざっと使った感じでは大きな問題は出ていない.
coLinux-devel-20080120がリリースされていたので,それをゲット.
念のため,前のものをアンインストール→20080120にアップデート.
入れた後,aptが動かないことに気づく.
アンインストール時にTAPが削除されることに伴って,ネットワークの再設定をしなくちゃいけなくなるのを忘れてた.
前のブログからネットワーク図をひっぱってくる.
こういうときにログって大事なんだなと実感.
ネットワークの再設定以外に大きな問題はなし.よし.快適になった.
【追記】
と思ったら,これまでeht0で使ってたネットワークデバイスがeth2などと認識されてる.
意味がわからん;アップデートの弊害だろうか?
当面はeth0と記述してあったところを,eth2と書き換えることでしのぐことにした.
あまりにもその場しのぎだから,そのうち修正するけど.
【さらに追記】
あまりにも不可思議なので,もう一回アンインストール→再インストール.
example.confを見る限りでは,ネットワーク周りに関する書式が少し変わった感じ.
そういうのは早く言おうぜ.いや,確認しなかった私の責任なんだけど;
で,やってみたらeth4とか言い出した…俺涙目;;
結局eth0→eth4にして,もろもろ再設定してうまく動いてるよ.
すんごく気持ち悪いけど….
develブランチだし,俺の不注意によるところが大きそうだし,今回ばかりは仕方ないかなぁ.
また時間を見て原因究明&問題解決してみようと思います.
anthy9100eがリリースされていたので,早速インストール.
ざっと使った感じでは大きな問題は出ていない.
coLinux-devel-20080120がリリースされていたので,それをゲット.
念のため,前のものをアンインストール→20080120にアップデート.
入れた後,aptが動かないことに気づく.
アンインストール時にTAPが削除されることに伴って,ネットワークの再設定をしなくちゃいけなくなるのを忘れてた.
前のブログからネットワーク図をひっぱってくる.
こういうときにログって大事なんだなと実感.
ネットワークの再設定以外に大きな問題はなし.よし.快適になった.
【追記】
と思ったら,これまでeht0で使ってたネットワークデバイスがeth2などと認識されてる.
意味がわからん;アップデートの弊害だろうか?
当面はeth0と記述してあったところを,eth2と書き換えることでしのぐことにした.
あまりにもその場しのぎだから,そのうち修正するけど.
【さらに追記】
あまりにも不可思議なので,もう一回アンインストール→再インストール.
example.confを見る限りでは,ネットワーク周りに関する書式が少し変わった感じ.
そういうのは早く言おうぜ.いや,確認しなかった私の責任なんだけど;
で,やってみたらeth4とか言い出した…俺涙目;;
結局eth0→eth4にして,もろもろ再設定してうまく動いてるよ.
すんごく気持ち悪いけど….
develブランチだし,俺の不注意によるところが大きそうだし,今回ばかりは仕方ないかなぁ.
また時間を見て原因究明&問題解決してみようと思います.
0 件のコメント:
コメントを投稿